- 2020年9月7日
【防災】ハザードマップポータルサイトの活用
気象庁が事前から、最大限の警戒呼びかけを行っていた台風10号。一応、台風も九州から離れたという速報もありましたが、まだまだ日本各地に影響を残しています。土砂崩れや川などの増水には注意です。 近年は異常な天候も多く、水害もたびたび起こっています。災害に対する備えは常に怠らないようにしなくてはなりません […]
気象庁が事前から、最大限の警戒呼びかけを行っていた台風10号。一応、台風も九州から離れたという速報もありましたが、まだまだ日本各地に影響を残しています。土砂崩れや川などの増水には注意です。 近年は異常な天候も多く、水害もたびたび起こっています。災害に対する備えは常に怠らないようにしなくてはなりません […]
現在では広く知られているハザードマップ。液状化の可能性や水害の程度の予測などを各自治体が地域ごとに作成しています。このハザードマップはインターネット上で誰でも閲覧することが出来ますし、印刷して持ち歩くことも可能です。大地震が起きた場合の避難経路なども詳しく掲載されていて、確認しておくべき資料だと思い […]