- 2019年2月6日
消費税アップ後はどうなるの!?国交省住宅支援策の説明会に参加しました
2019年10月、消費税は10%に引き上げられるのでしょうか。 今まで、2度(2015年10月、2017年4月)10%への増税は先送りされてきました。 さすがに3度目は延期しないだろうと思われましたが、ここにきて統計不正という大問題も出てきて、夏に参議院選挙を控える安倍首相は、選挙に不利な要因となる […]
2019年10月、消費税は10%に引き上げられるのでしょうか。 今まで、2度(2015年10月、2017年4月)10%への増税は先送りされてきました。 さすがに3度目は延期しないだろうと思われましたが、ここにきて統計不正という大問題も出てきて、夏に参議院選挙を控える安倍首相は、選挙に不利な要因となる […]
現在、弊社のグループ企業である「トウエイ技建」にて、ある市営住宅の大規模修繕工事を行っています。 先日安全パトロールとして、現場の様子の確認をしてまいりました。 大規模修繕工事は、数多くの住民の方の住まいを修繕することであり、その全員の方から承諾を得ることができないので、なかなか施工の様子はサイトや […]
この世の中の建物は、様々な材料で造られている 童話「三匹の子ぶた」で、子ぶたの兄弟はオオカミから身を護るために、それぞれ「わら」「木」「レンガ」で家を造りましたね。 現実でもこの世の中の建物は、様々な材料で造られています。 その地域で入手しやすく、気候や土地の特性に適した材料がよく使われます。 […]
先日(8/27)に国土交通省から、「平成28年度税制改正要望」が公開されました。 「税制改正要望」とは、各省庁や業界団体が、各々の立場から出す翌年度の税制についての要望提言。 これらの要望は、12月頃に発表される「税制改正大綱」への参考となります。 その改正大綱が、「税制改正法案」の原案となり、1月 […]
『Sコレクションの家』では、業容を拡大し続けており、お客様の「理想の家づくり」をプロデュースし今後もお客様の多様なニーズにお応えするために、事業の多角化を進めています。 こうした当社の成長を推進していくため、現在一緒に働いていただける仲間を募集しております。 時短勤務や、フレキシブル勤務など時代の変 […]
LIXIL パッシブファーストパビリオン訪問の予定時間は15:00~だったのですが、予定が合わず16:00からの参加。 最初の1時間に、このパビリオンの機能・特徴についてのプレゼンが行われていたので、詳しい情報を得ることができませんでしたが、いただいたパンフレットを元に少しご紹介します。 LIX […]
先日、Sコレクションが手掛けておりましたマンションのリフォーム完了しました! そのマンションは築30年。 レイアウトも昔ながらの細かな間取り、壁やフローリングも暖色系基調で、少し暗さを感じる室内。 部屋数の割に収納が少なく、施主様もいろいろと不便を感じられていたご様子。 明るく広いLDKとするため、 […]
「立春」(今年は2月4日ですね。)をピークに、だんだん暖かくなって春の気候になっていきます。 暦の上では。 実際は暖かくなるところか、寒さは増すばかり。 普段それほど降らない地域での大雪で、交通や流通の遅れなどで日本中は大混乱でしたね。 まだまだ春は遠いようです。 さとう建設ビルの1階エレベーター前 […]
Sコレクションの母体である、さとう建設株式会社の「賃貸マンション建設」のサービスサイト「さとう建設株式会社の賃貸マンション建設WEB」を公開しました。 http://www.sato-group.co.jp/mansion_kensetu/ さとう建設のサービス別ウェブサイトとしては、新築注文住宅・ […]
Sコレクションの母体である、さとう建設株式会社のマンション等大規模修繕サービスサイト「さとう建設株式会社の大規模修繕・改修WEB」を先日公開しました。 さとう 建設では、一般住宅の解体・新築・リフォームのみならず、マンションやオフィス・官公庁の建物などの施工・メンテナンスまで、幅広く行っています。先 […]