LIXIL パッシブファーストパビリオン訪問の予定時間は15:00~だったのですが、予定が合わず16:00からの参加。
最初の1時間に、このパビリオンの機能・特徴についてのプレゼンが行われていたので、詳しい情報を得ることができませんでしたが、いただいたパンフレットを元に少しご紹介します。




木造で広い間口、柱の無い大空間を実現した2階。
ゲートの様な枠組みを組み合わせた「Smart Skeleton GATE」という構造だそうです。
窓は、アルミサッシと地域材で造った集成材を組み合わせたつくり。
対候性・耐風圧強度と、木の温もりのある室内を両立させている、ということです。

周辺地形や住環境を把握して、自然の風を暮らしに取り入れるよう工夫されています。
風を誘引して、通り抜ける風を捕まえ、水場・植栽などで風の温度を下げ、渦巻き効果などで効率的な通風をサポート。
弊社も風の通りなども考慮して設計をしていますが、まだまだ取り入れたいアイデアがたくさんあり、いろいろと参考になります。

室内の快適さをそのままに換気を行うことが可能で、世界トップクラスの熱回収率で省エネとのことです。

他にも通風を考えた小窓が。


耐震・断熱改修の技術、製品が紹介されていました。
一部屋単位で住みながら工事ができる断熱エコリフォーム


ホームウェル オリジナル耐震金物。

まだ発売前ということで、詳細な情報が出ておりませんでしたが、既存の壁を活かした新しい耐震補強の方法となりそうです。



個人的にもまた来てみたいなぁと思いました!